人間は矛盾を抱いて生きている。それ故に葛藤する。その過程で生まれた言動は時折支離滅裂になるが、しかしながらこの世の中に初志貫徹をやり遂げられる人間が果たしてどれだけいるというのか。人の考えは変わる。むしろ時と場合に合わせて変わらなくてはならない。そーゆーものなのかもねーーー!
カゴの中にバッタを入れ、一切外に出さずに育てると、バッタは「自分が生きている世界は、このカゴの高さしかない」と錯覚してカゴの天井の高さまでしか飛ばなくなるそう。それと同じように人間も、自分で限界をつくってしまうとその限界を超えられなくなるので頭の中で限界を作らないように。
生きているってね、難しいことなのよ。現実に潰されそうになっても、そこに立っていなくちゃいけないから。…それが出来ているあなたは、ええ、決して無価値な存在じゃないのよ。………ふふ、ええ、あなたはそんな顔がちょうどいいわ!